子育てコラム

子供の写真共有アプリ【みてね】の使い方と、便利機能、プレミアムプランを調べてみた。

子供の写真って、昔は物としてアルバムに残していたかもしれませんが、最近ではスマホの中に保存するのが当たり前になっていますよね。でも、撮影した写真を夫婦で共有したり、おじいちゃん、おばあちゃんへ見せるのって難しいですよね。

中には、LINEグループを作ってアルバム作成したり、Googleフォトを利用している方もいるかもしれませんが、あくまでも写真の共有しかできないので、アルバムとして見返す楽しみに欠けます。

そんな時に便利なのが、写真を家族で共有できるアプリ「みてね」

「みてね」は株式会社ミクシィが運営する家族向け写真・動画共有アプリです。2015年に始まったサービスで、2019年6月には利用者数が500万人を突破するほどの人気になっています。

ミクシィと聞くと、20代後半〜30代の方はSNSのmixiを思い出すんじゃないでしょうか?ガラケー時代からあったSNSで、学生の頃は友達とmixiで投稿やブログを共有して遊びましたよね。ここで紹介する「みてね」もそのミクシィから提供されているアプリです。

しかし、中にはまだ「みてね」を利用したことがなかったり、使っているけど便利な機能を知らなかったりする方が多いんじゃないでしょうか?「みてね」は写真の共有だけではなく、家族で楽しめる機能がたくさん付いています。

今回は、「みてね」のダウンロード方法から、簡単な使い方「みてね」を利用するメリットプレミアムプランの特典まで、「みてね」の全てをドーンと紹介します。

この記事の目次

「みてね」の使い方

まだ「みてね」を利用していない方に向けて、「みてね」の使い方を簡単にご紹介します。

この使い方を見ながら、まずはアプリをダウンロードしてみましょう。一度使い出すと、このアプリから離れられなくなります。

スマホにアプリをインストール

「みてね」を利用するためには、まずスマホにアプリをインストールする必要があります。アプリのインストールはこちらから可能です。

家族アルバム みてね

家族アルバム みてね

mixi, Inc無料posted withアプリーチ

新しくアルバムを作成

アプリをインストールして起動後、「新しくアルバムを作成」でニックネームと家族の中の関係を登録します。

自分の登録が完了したら、「お子様の登録」から名前、性別、生年月日を入力します。「みてね」は子供の写真を共有することをメインに作られているので、子供中心のアプリ

家族と共有する

登録が完了したら、次に共有したい家族や親族を招待します。「LINEで招待」、「メールで招待」の2通りがあるので、招待された方はメッセージに従って登録すればOK。おじいちゃん、おばあちゃんのスマホに登録するときには、事前に連絡を入れてあげると親切ですね。

写真や動画をアップロード

登録が完了すれば、もう写真や動画をアップロードできます。

追加から写真を選択

画面下に表示されている「追加」から写真をアップロード可能。自分の写真フォルダが表示されるので、保存されている写真の中からアップロードしたい(共有したい)写真を選択します。

アップロードの際、共有する相手を選択することができるので、夫婦だけに共有したい場合はここで選択しておきましょう。

動画のアップロードも方法は同じ。「追加」からアップロードしたい動画を選択して終了。アップロードもワンタップで出来るので簡単ですね。

写真を共有してコミュニケーションを取る

写真をアップロードすると、その写真に対してコメントを入力できるようになります。コメントの入力は、アップロードした写真を選択して画面下のメッセージ枠にテキストを入力するだけ。

写真にテキストを入力する

また、画面下に表示されている「近況」タブをタップすると、「みてね」の操作履歴が表示されます。誰がどんな写真をアップロードしたのか、どの写真にコメントしたのかがすぐに分かるので、離れている家族とも共有が可能。

写真をダウンロードしたり、フォトブックやDVDにしたり出来る

「みてね」にアップロードした写真は、「みてね」のなかで見るだけではなく、必要に応じてスマホ端末へダウンロードすることも出来ます。スマホが壊れて買い換えた時なども、「みてね」を使っていれば写真が消えなくて安心ですね。

みてねはダウンロードも可能

さらに、「みてね」にアップロードした写真の中から選択してフォトブックを作ることも出来ますし、動画を選択してDVDにすることも可能です。

※フォトブック、DVDに関しては有料のサービスです。

「みてね」を利用した嬉しいポイント

みてねの嬉しいポイント

今では500万人以上が利用している「みてね」ですが、ここまでユーザー数が伸びたのには訳があります。最初に、「みてね」を利用するべきメリットについてご紹介します。

無料プランでも無制限に利用できる

一般的な写真共有アプリは、無料プランで利用できる範囲にはデータ量の制限があります。Googleドライブを利用したとしても、無料で使えるのは15GBまでですよね。大容量、高画質の写真を保存すると15GBでも意外とすぐ埋まってしまう物です。

しかし、「みてね」は無料プランでも容量無制限。写真だけではなく、動画も容量無制限でアップロードできます。(※動画の場合は3分まで)

操作が簡単で誰でも利用できる

写真の共有方法っていろいろありますよね。LINEで共有したり、Googleフォトで共有したり…。でも、どれも操作方法が難しかったり、画面の表示が細かかったりするのでおじいちゃん、おばあちゃんはもちろん、普段からアプリに慣れていない方は操作が難しいでしょう。

「みてね」は初めての方でも使いやすいように設計されているので、IT関連・電子機器に疎い方でも簡単に使い始められます。もちろん、おじいちゃん、おばあちゃんでもスマホを持っていれば利用可能。

「みてね」のアプリは表示もとてもシンプルで、使いたい機能がさっと表示されて便利。

タップするだけで写真を共有

子供の写真を撮る時って、どうしても夫婦バラバラになることがありますよね。日中にママが子供と二人でいる時の写真とか、休日にパパと二人で散歩に行った時の写真とか。どちらか一方しか持っていない写真って思いの外多いはず。

僕も、その都度LINEで共有していたんですが、どうしても忘れてしまったり、LINEのなかに埋もれてしまって見返せなかったりしています。LINEってメッセージアプリなんで、どうしても写真を見返す時に開こうと思わないんですよね。

「みてね」なら、アプリの中に写真をアップロードするだけでお互いの写真が共有されます。データを取り込んだり、面倒なことはありません。簡単なので、写真を撮ったらみてねにアップロードするというのが習慣になります。

共有した写真は2重アップロードされないようになっている

実際に「みてね」を使ってみると分かるのですが、「みてね」では一度アップロードした写真を重複してアップロードしないようになっています。

写真をアップロードする時にはカメラロールからアップロードする写真を選ぶのですが、すでにアップロードされている写真は表示されません。子供の写真を大量にアップロードしたい時とか

あれ?この前どこまで共有したっけ…?

なんてことが考えられますが、そんなミスも防げるように作られています。同じ写真ばっかりになるのも面倒ですし、毎回どこからアップロード忘れしているか探すのも大変ですからね。

共有範囲も自由に設定できて安心

写真を共有する時に、全部が祖父母に見られてしまうのを恐るパパ・ママもいるでしょう。家の中での風景だったり、姑さんに見られたくない写真とかもある…のかな?

「みてね」は写真の共有に招待(設定)した人だけと共有できるアプリなので安心。さらに、写真ごとに共有範囲を設定できるので、

この写真は、おじいちゃん、おばあちゃんにも見てもらいたい。
この写真は、夫婦だけで共有しておこう…。

と共有する人を選択することができます。

写真はプライバシーの塊なので、LINEなどで共有するよりもセキュリティがしっかりしている「みてね」を利用する方がおすすめです。

アルバム整理が自動なので手間がかからない

子供の写真を大量に保存していくと

あれ?これっていつの写真だっけ?どこだろう…?

なんてことも多いはず。過去の写真を引っ張り出してくるときも、ダーーっとスクロールして写真フォルダを見返していかなければいけないので、なかなか見つからないでしょう。

一気に何十枚も写真を撮ったりしていると、写真フォルダのデータがいっぱいになってしまいますし、出来れば綺麗に整理整頓しておきたいですよね。

「みてね」は自動的に写真が月別に整理されて保存されます。そのため、過去の写真を振り返ったり、時系列で見返したりするのも簡単。月ごとに別れているので、画面スワイプで月の切り替えが可能。

登録と設定を済ませておけば、「みてね」の写真上に赤ちゃんの月齢なども表示されるので、家族で楽しみながら写真を見返せます。

写真へのコメントが出来る

一般の写真共有アプリは、写真を複数人で共有できるだけですよね。共有した写真をそれぞれが開いて「こんな時もあったな〜。」なんて見返せる程度。

「みてね」は写真を共有するだけではなく、写真に対してコメントを入力することもできます。どんなシーンだったのか、その時の思い出をテキストと一緒に保存できるんです。

さらに、コメントを入力できるのは撮影者だけではなく、写真を共有されている人なら誰でもコメントを書けます。そのため、本来の意味で写真におさめた一瞬をみんなで共有できるんです。

「みたよ」という履歴機能があるのでアクティビティが確認できる

  • 写真をアップロードしたけど、見てくれてるかな?
  • 誰かのコメント見逃していないかな?
  • 昔の写真を新しくアップロードされてないかな?

と「みてね」を利用しだすと、みんなの行動が気になるようになります。そんなときに活躍するのが「みたよ」履歴機能。

画面下の「近況」をタップすることで、それぞれのアクティビティを確認できます。親族が写真をアップしていたり、コメントを書いていたりするとその行動履歴が見れるので見逃しも無くなります。

子供の成長を見返せる、「1秒動画」が自動作成される

「みてね」は家族での写真共有アプリということで、自動で動画を作ってくれる機能まで付いています。

動画を20本アップロードすると、定期的に1秒動画を作成してくれます。それぞれの動画を1秒ずつ区切って動画にしてくれるんです。

子供の写真フォルダとして使用していると、子供の成長が詰まっていて1秒動画を見るだけで泣きそうに…。

※1秒動画を自動作成してくれるのは、無料プランの場合は3ヶ月に1度。プレミアムプランの場合は毎月です。

「みてね」にアップロードした写真でフォトブックが作れる

「みてね」は写真を共有するアプリなのですが、アプリという枠を飛び越えて実際のフォトブックを作成することもできます。

アプリに保存されている写真を選択しアルバムを作成すると、A5サイズ、全22ページのフォトブックを作れます。写真屋さんでフォトブックを作ろうと思うとかなり高いのですが、「みてね」で作ればなんと490円(税別)で作れちゃいます。

フォトブックを作りたいけど、時間がない!

という方に朗報!

「みてね」は前月の写真から自動的に写真を抜粋してきてフォトブックを提案してくれます。そのフォトブックが気に入ったらそのまま作成に入ることもできるし、気に入らない点があれば編集するのもOK。

サイズ A5(縦)
写真枚数 表紙1枚、中ページ22枚の合計23枚
価格 490円(税別)/1冊
作成方法 1、前月の写真より自動選択
2、自分で写真の中から選択
納期 1週間〜10日ほど

動画をDVDにすることもできる

写真よりも動画をたくさん撮影しているご家庭は多いでしょう。我が家も息子の変わった行動をいつも動画に収めて、後から見て笑っています。

そんな家族のために、「みてね」には動画をDVDに落としてくれるサービスもあります。テレビ版とパソコン版があり、用途によって選択できます。(※DVDは3,480円の有料サービスです。

テレビ版 PC版
価格 ¥3,480(税別)
追加は¥1,080
収録可能時間 約50分/1枚
収録期間 任意の期間で最長13ヶ月 任意の期間で制限は無し
DVDの内容 動画のみ 動画・写真・コメント

パソコンからでも利用可能

「みてね」はスマホで使える便利なアプリなのですが、やはりどうしても画面が小さいのでおじいちゃん、おばあちゃんにとっては少し使いにくいし見にくいかもしれません。

「みてね」はパソコンからも利用できるので、もしスマホを持っていないおじいちゃん、おばあちゃんでもパソコンの画面から写真を確認することができます。パソコンの方が画面が大きいので喜ばれるかもしれませんね。

クラウド保存なので写真が無くなる心配無用

スマホに写真を保存したりしていると、スマホが壊れたり、無くしたりしたときに大事な写真も一緒に無くなってしまいます。

「みてね」に写真をアップロードしておけば、その写真はクラウド上に保存されます。そのため、スマホを無くしても「みてね」からダウンロードすれば写真が復活。

写真いっぱい撮るから、すぐにスマホの容量いっぱいになっちゃうんだよね。

という方も「みてね」に写真をアップロードすれば、スマホの中に入っている写真は削除して大丈夫。いつでも「みてね」にログインすれば写真が見れますし、欲しい写真はダウンロードすればOK。

有料版「みてねプレミアム」で機能追加

みてねプレミアム

「みてね」は基本的に無料で使用できるアプリなのですが、「みてねプレミアム」という上位プランがあり、こちらは有料で利用可能です。

料金は月額480円で、アプリ内で課金することができます。「みてねプレミアム」は課金したユーザーだけではなく、共有している家族全員が特典を受けることができるので、参加しておいても損はないでしょう。

写真や動画の公開範囲を細かく設定可能

写真をたくさん投稿していると、

  • この写真はパパの実家へ共有したい
  • この動画はママの実家だけに共有したい

といった希望も出てくるでしょう。無料プランでは、ここまで細かな設定はできません。

1秒動画が毎月自動で作成される

「みてね」の魅力の一つ1秒動画なのですが、無料プランの場合は3ヶ月に1度だけ自動作成されます。

最初のうちはこれでも満足なのかもしれませんが、我が家のように動画を大量に取っている家庭だと「もっと、動画で子供の成長を見たいな…。」と思ってしまうもの。

そんなとき、プレミアムプランに加入しておけば毎月自動的に1秒動画を作成してくれます。1ヶ月に1回、自動的に作成してくれるので1秒動画の更新が楽しみになります。

パソコンからもアップロードできる

ちょっと前まで、写真や動画をパソコンの中に保存していた方も多いのでは?

パソコンに保存しておけば無くなる心配もありませんし、スマホの容量を圧迫する心配もありません。また、デジカメで撮影した写真なども保存できるので便利でしたよね。

でも、そういった写真も「みてね」へアップロードしておけばもっと安心。家族みんながスマホで簡単に見ることができますし、パソコンが壊れても、スマホが壊れてもデータがな苦なることはありません。

保存しておきたい子供の写真は、丸ごと「みてね」へアップロードしてしまいましょう。

3分以上の動画もアップロード可能

「みてね」の無料プランでは、アップロードできる動画の長さは3分まで。あまり長編の動画はアップロードできませんでした。

プレミアムプランに加入すれば、その縛りも無くなります。長い動画もアップロードできるので、さらに家族共有が楽しくなりますね(※アップロードできる動画は10分まで)

「みてね」を使っている人のレビュー

「みてね」は500万ユーザーを超えたことで、レビュー件数もAppleStoreだけで21万件以上集まっています。レビュー件数がこれだけ多いということは、それだけの人が実際に利用しているということですね。

気になる総合評価は星4.7()とかなり高評価。最近ではレビューする人も辛口になりつつあるので、4.7の評価はかなり高いですね。

ここでは、実際のユーザーレビューをご紹介します。

文字検索機能を希望します!


2歳の娘が生まれたその日から使っています。離れて暮らすジジババ、単身赴任中の主人と娘の成長を共有できるので、ワンオペ育児だと感じ得ません。その中でリクエスト。このアプリを育児記録や写真保存媒体として使ってもいますので、メッセージの文字検索機能があるととっても助かります。「前に熱を出した時はいつだったかな?どんな経緯だっけ?」「保育園のお弁当、前回はどんなだったかな?1年間のお弁当記録作りたいな」といった点での勝手の良さを期待しています。

操作が簡単で便利


子が生まれたので、離れて暮らす義父母にiPadを贈り、写真を共有しています。どちらかというと機械音痴だという義母ですが、このアプリの操作は難しくないようで、特に説明せずとも写真の閲覧やコメントなどの機能は使いこなせている様子です。

忙しい育児中、メールやLINEでは文言を考えるのも少し面倒ですがこのアプリならとりあえず写真だけでもどんどんアップロードしてしまえば近況報告になるので、夫の実家とのコミュニケーションに重宝しています。

素敵!


手軽に両祖父母に写真を共有出来て、スタイリッシュだし気に入っています。欲を言えば

  • アルバムの並び替えが出来て(特に大きな写真をどれにするか選びたい)
  • 共有範囲を細分化して設定出来て(家族、夫婦の2択では無く、任意のグループ設定ができると良い)
  • 家族を招待する際のアルバムタイトルにすべての子どもの名前が反映(今は、1番はじめに入力した子どもの名前のみが反映されている模様)

されれば、嬉しいです!

使いやすくて便利!


子供が生まれる前から使っており、生まれてからも夫婦や祖父母と写真を共有するのが面倒なのでとても重宝しています。
今度テレビ版のDVDを作ろうと考えており、生まれた時〜お誕生日会までの期間を一つに収めたい!と思っていたのですが、最長1年までとの事だったのでお誕生日会がはみ出てしまうので残念です…。
1年だと誕生日の前日で終わっちゃうんですよね…。
0歳0ヶ月〜1歳0ヶ月までの13ヶ月間でテレビ版のDVDが作れたら良いのになと思いました。

デベロッパの回答

ご利用頂きありがとうございます。画面上では1年と表示されておりますが、実は13ヶ月間選択が可能になっております。こちら分かりにくくて申し訳ございません。画面上の表示も改善を検討させて頂ければと思います。また、是非DVDの作成をご検討頂ければ幸いです。引き続き、どうぞよろしくお願い致します!

使ってみてわかった「みてね」の欠点

僕も「みてね」を利用して家族で写真共有してるんですが、実際に使っているとちょっとした不具合や細かな悩みが出てきます。機能的な問題じゃ無いんですけど、ちょっと「ここは、もうちょっとこうしてくれれば…。」と言ったポイントをここでご紹介します。

毎回アップロードする手間がある

これはしょうがないのかもしれませんが、「みてね」で写真を共有するためには「みてね」へ写真をアップロードしなければいけません。自動的にアップロードされるわけでは無いので、写真を撮ったら定期的に「みてね」を開いて写真を選択、アップロードの作業が必要。

毎回に日課にしていれば問題ないのかもしれませんが、どうしても共有を忘れているケースもあり、後から見直してアップロードするのがちょっと面倒…。

もし可能ならiPhoneの顔認証などと連携して、子供が写っている写真は自動てアップロードしてくれると嬉しいのになーなんて思ってます。

一気に大容量アップロードすると少し面倒

先ほどと同じ問題で、「みてね」へのアップロードを忘れていて端末に何百枚も子供の写真が溜まっている時があります。もちろん、初めて「みてね」を使用する方は一気に大量の写真をアップロードしなければいけませんよね。

写真選択の時に複数チェックをいれていけば、大量のファイルをアップロードも可能です。

みてねで大量のファイルをアップロード

大量の写真をアップロードすると、このようにアプリ側でアップロードが始まり、他の操作をすることもできるようになります。見ていると、iPhoneで撮影した写真を1枚アップロードするのに1秒弱くらいの時間がかかっていました。

バックグラウンドでアップロード出来るのか。

と思い、このままTwitterを開いていたんですが…。

みてねのバックグラウンドアップロード

こんな感じで通知が出てきて「アップロードを中断しました」とのこと。そう、「みてね」の写真アップロードはバックグラウンドでは動いてくれないんです。写真をアップしようと思ったら「みてね」を開いていないといけないんですね。

1枚アップロードが1秒と計算しても300枚の写真をアップロードするには5分ほどかかります。5分ほどスマホを開いて待ってるのって、ちょっと退屈ですよね。

でも、「みてね」を開いていれば大丈夫なので、僕は過去の写真を見ながらアップロード待機していました。懐かしい写真もいっぱい出てきて5分なんてあっという間でしたね。

写真共有だけではなく、データ整理にも便利なアプリ「みてね」

子供の写真って、ふとした瞬間をおさめたくなるのでどんどん増えてしまいますよね。でも、どの写真も貴重な思い出なので消したくないですし、出来れば家族で共有したいと思うのではないでしょうか?

そんなときには「みてね」がめちゃくちゃ便利。ワンタップで写真や動画を選択して共有できます。100枚以上の写真を一気にアップロードしたことがあるのですが、3分ほどで全部アップロード可能な動きの軽さも嬉しいポイント。

スマホに写真を貯めておくと家族と共有できないだけではなく、スマホのデータ容量を圧迫してしまいます。でも、そんなときにも大事な写真は全部「みてね」へアップロードして保存しておけば大丈夫。端末の写真は消しちゃっても大丈夫です。

大事な子供の写真を家族でリアルタイムに共有するだけではなく、データの整理もできるアプリ「みてね」。子供が生まれたなら利用したいアプリの一つですね。

世界18の国と地域で展開している七田教室の英会話教材



子供の発達が気になっている親御さんは多いでしょう。「発達障害なのかな?」と心配になったり、中にはお子さんが発達障害を抱えており教育に不安を抱えている方もおられるはず。僕の息子も発達障害(ASD)を抱えているので、今後の教育に関してとても不安を抱えています。

意外だと思われるかもしれませんが、学習、勉強に興味を示してくれない子供に対して効果的なのが、語学学習!そう、英会話など外国語学習が子供の学習を促進してくれる可能性があります。

ここで紹介しているのは、七田式教室という日本でも有名な幼児教室が販売している英会話教材。七田式教室は子供の教育だけではなく、脳の発達や生活までフォーカスして展開している幼児教室。その七田式教室から販売されている英会話教材です。

  • 子供の発達を促進させたい
  • 何か学習、勉強するきっかけを与えたい
  • 育児、教育に対して不安がある

そんな方におすすめの教材ですので、気になる方はぜひ一度ご覧ください。